写真:2022年おまつり村開会挨拶にて(第69代石田理事長)

皆さんが日常生活、社会生活の中で「何かやりたい・やってみたい」と思った時に、現在は様々なNPOや団体があります。その中でも大洲青年会議所は活動の内容を限定せずに、常に時代に即した運動を推進しています。
 肱川流域を活動ベースにしていますが、全国全世界へと、その活動の場は本人次第で広がっていきます。メンバーの属性も多様ですから、多くの出会いから、更なる自己向上の場にもなります。
 私達は青年会議所を半世紀の歴史をもった、青年経済人の素晴らしい活動の場ととらえています。「何か活動をしてみたい」と思う方は、ぜひ一度活動を見にいらしてください



写真:3LOM(八幡浜・宇和島・大洲)合同例会にて


 大洲青年会議所では様々な地域の課題に対して問題解決をみんなで協議し実行していきます。しかし、入会した人の動機は「地域貢献」だけでなく、「人脈作り」、「自己研鑽」、「異業種交流」、等があげられます。

 青年会議所の組織は日本全国に約3万人の会員もおり、全国規模の交流やネットワークも拡げることができます。

また、青年会議所は世界組織もあり、世界大会(2023年はスイス大会)も開催されます。正会員になれば、世界大会に参加することも可能です。世界に対して広く視野を広げたい方もぜひお待ちしております。

いつでも会員募集中です!

3者間(大洲市・大洲市社会福祉協議会・大洲青年会議所)における災害時における防災協定

会員の家族を招待しての家族例会アワー、防災をテーマに防災体験を家族ぐるみで体験!


内子町五十崎御祓(みそぎ)地区にて、会員の質を高めるマインドマップ研修の開催

マインドフルネス瞑想体験セミナーを開催!大洲市市役所職員等外部のメンバーと共に体験


大洲まつりでのおまつり村の主催、子供たちに楽しんでもらう体験ブースも企画

全国の青年会議所の会員が一同に京都に集まり、青年会議所の活動の理念を共有する京都会議へ(1月)



■入会要項

①個人の成長を望む方。

(人前で話せるようになる。プレゼンスキルを向上させたい。事業計画書等の資料作成スキルを向上させたい。)

 

②日常生活、社会生活の中で地域の為に「何かやりたい・やってみたい」と思う方。

(地域の為、子供たちの為、日本の為、世界の為等の規模は無限大です。)

 

 

■会期

青年会議所は1月1日~12月31日までの会期として活動を行います。毎年、役職を編成し、毎年、異なる役職で会員活動を行います。多くのメンバーが多様な役職を体験することで、個人の成長、そして組織としての成長機会を提供していきます。

 

 

■会員対象者

青年会議所運動を理解する20歳以上~40歳未満の男女を対象とします。

但し、入会申し込み時点で原則として年齢35歳以下の方であること。36歳以上の方は青年会議所活動が5年以上活動できないことから別途相談の上、対応をしています。

 

 

■オブザーバー

新入会員候補者は、正会員の登録の前に3か月間の『オブザーバー』期間を設けます。オブザーバー期間で青年会議所の活動を見学していただき、会の雰囲気や活動の様子を体感していただきます。

  

 

■オブザーバーでできるコト

オブザーバーは総会・例会に出席出来ます。また、委員会活動に関して、委員会に所属し、正会員と同様の活動ができます。ただし、議決権はなく、理事者としての資格はありません。JCI(世界)への登録もできません。

 

 

■賛助会員・法人会員

公務員など理事会で認める場合に関しては、賛助会員として活動することができます。

 

 

■正会員への登録

オブザーバー期間を経て、正会員への登録を希望する場合は、月に1回開催される理事会にて審議します。

理事会にて承認された場合は、翌月例会の入会式を行い、認証書伝達をもって正会員となります。

 

 

■入会金

正会員:4万円

賛助会員・法人会員:免除 

 

 

■会費

正会員:年額10万円(月々約8,300円ほど)

(期の半ばに放いて入会する者の会費は、入会日からの月割りで納入する。)なお、二年目からは年初より半年払いとします。

賛助会員・法人会員:免除

 

 

大洲青年会議所は会員の会費を持って活動を行う団体です。

そのため、会員自身が責任をもって自分の意志を大切に行動をしていくことができます。

明るい豊かな社会をつくるために、共にアクションを起こしていきましょう!


入会に関するお問い合わせ

一般社団法人大洲会議所 事務局

愛媛県大洲市大洲891-1 大洲市民会館3F

TEL:0893-24-7107 (火~金曜:9時~15時)FAX:0893-24-5225

MAIL:ozujc091■gmail.com    ■→@に変えてください。

入会希望者連絡担当まで